運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
115件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第20号

彼女は、飛行機の座席を取り外し空いたスペースに車椅子を固定するシステムを提案し、国や航空機メーカー、航空会社などに働きかけをしてきました。こうした活動が実を結び、航空機座席メーカーであるモロン・レイブ・シーティングは、車椅子のまま乗れる座席システムを試作しました。  資料四を御覧ください。この会社では、サイドスリップシートという座席を開発し、通路側の席を隣の席にスライドできるようにしました。

木村英子

2019-06-13 第198回国会 衆議院 本会議 第29号

本案は、最近における航空機等をめぐる状況に鑑み、航空機及びその航行の安全並びに無人航空機飛行の安全の一層の向上を図るための措置を講じようとするもので、その主な内容は、  第一に、国産航空機の円滑な輸出を後押しするため、国産航空機メーカーに対して当該機ふぐあい情報の国への報告を義務づけるとともに、迅速かつ適切に修理改造ができるよう、国による修理改造手順承認制度を創設すること、  第二に、飲酒等

谷公一

2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

一点目は、欧米を始めとする航空機設計国と同様に、国産航空機航空機メーカーに対して、国内外航空機使用者からふぐあい情報を収集し、国土交通大臣報告することを義務づけます。  国土交通省は、報告されたふぐあい安全性への影響を適切に評価し、航空機メーカーに対して適切な措置を講じさせることで、MRJ事故トラブル発生未然防止を図ってまいります。  

蝦名邦晴

2019-06-12 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第17号

一点目は、欧米を始めとする航空機設計国と同様に、国産航空機航空機メーカーに対しまして、国内外航空機使用者からふぐあい情報を収集し、国土交通大臣報告することを義務づけます。国土交通省は、報告されたふぐあい安全性への影響を適切に評価し、航空機メーカーに対して適切な措置を講じさせることで、MRJ事故トラブル発生未然防止を図ってまいります。  

蝦名邦晴

2019-06-07 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

これに伴い、航空機使用者航空機安全性を維持するために適切に整備をすることができるようにするために、当該航空機設計した航空機メーカーなどに対しまして、必要な技術上の情報を提供するように努めなければならないことといたしております。  具体的には、当該航空機整備すべき箇所、時期及び実施の方法ふぐあいが発覚した場合の修理方法などを使用者に提供するように求めることとしております。  

蝦名邦晴

2019-06-07 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

第一点目は、欧米を始めとする航空機設計国と同様に、国産航空機航空機メーカーに対して、国内外航空機使用者からふぐあい情報を収集し、国土交通大臣報告することを義務づけます。国土交通省は、報告されたふぐあい安全性への影響を適切に評価し、航空機メーカーに対して適切な措置を講じさせることで、MRJ事故トラブル発生未然防止を図ってまいります。  

蝦名邦晴

2019-05-29 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

第一に、国産航空機安全性への信頼を確保するとともに、その円滑な輸出を後押しするため、国産航空機航空機メーカーに対して当該国産航空機ふぐあい情報の国への報告を義務づけるとともに、迅速かつ適切に修理改造ができるよう、国による修理改造手順承認制度を創設することとしております。  

石井啓一

2019-04-11 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

今般の改正では、こうしたYS11から得られた教訓も踏まえまして、航空機メーカー航空会社から日々の運航上の不具合等情報を収集することを義務付け、速やかに是正措置を講じて航空会社に回答することにより、きめ細かな顧客へのサービス、サポート体制が構築されるものと期待をいたしているところでございます。

蝦名邦晴

2019-03-12 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

また、運航開始後を見据えまして、同様に、国際条約で求められております設計製造国政府責務といたしまして、国産航空機メーカー当該機不具合情報国内外運航会社から収集する制度国産航空機メーカーが作成した修理改造手順を国が承認する制度を新たに構築すべく、今般、航空法改正法案を本通常国会に提出をさせていただいているところでございます。

蝦名邦晴

2018-12-05 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

その立場からは、特定の航法測位システム使用を義務づけるということはなかなか困難であると考えておりますが、一方で、我が国無人航空機メーカーにおきましても、持続測位が可能となる準天頂衛星本格運用を見据えた研究開発を行っていると聞いております。  このような動きの中で、無人航空機への準天頂衛星の利用が拡大するものと期待をしております。

高野滋

2018-06-12 第196回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

その後、航空機メーカーの側が、飛行間点検を不要とする機材を導入するようになりました。二〇一六年九月、ANAは、国内線について始発便の前の点検整備だけすればよいということにして、その後の飛行間点検については原則として不要とするように規定を改めました。  まず、羽田発着国内線について飛行間点検を省略し、二〇一七年の二月以降、順次全国の国内線で省略をしています。

山添拓

2016-11-16 第192回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号

さらに、国、航空機メーカー、本邦航空会社との間で落下物に関する情報共有のために定期的に開催している会議に、羽田空港に乗り入れる外国航空会社参画も求めまして、未然防止策に関する情報共有徹底を図ってまいります。  これらの方策によりまして、落下物対策強化を図ってまいりたいと存じます。

石井啓一

2014-03-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第8号

○国務大臣(茂木敏充君) 大野先生の御地元の岐阜と私の栃木、大体、繊維であったりとか状況は同じではないかと思いますが、実は私の地元の足利市でも、元々は繊維をやっていたんですけれど、業種転換をしまして、機械部品、今では世界の冠たる航空機メーカー部品を納入するような企業も生まれております。  

茂木敏充

2013-11-28 第185回国会 参議院 経済産業委員会 第7号

これを様々な要素技術から組み上げて一つの製品にしていくということでありまして、国際的に強い航空機メーカー何が一番勝負かといいますと、基本コンセプトを固めてから実際に実機を造るまでの期間をいかに短くするかと、これで実際のところは決まってきます、航空機というものは。そこの中にどう日本サプライチェーンであったりとか装備品を組み入れていくかと。まさにこれが国際競争になってくると思っております。  

茂木敏充

2013-04-26 第183回国会 衆議院 国土交通委員会 第8号

田村政府参考人 最初の方の御質問でございますけれども航空会社は、航空機メーカーマニュアルに準拠して整備プログラムを設定することが基本となっております。  ボーイング787型機につきましては、航空機メーカーマニュアルにおいて飛行間点検が設定されておりませんために、各社整備プログラムにおいても飛行間点検は設定されておりません。

田村明比古

2007-03-28 第166回国会 衆議院 国土交通委員会 第9号

ボンバルディア社ですけれども、これは、以前からあった中堅の航空機メーカーをどんどん買収しまして、リージョナル航空機とかビジネス機の最大手になった会社です。ただ、今回問題になっていますDHC8系列を担当している部門というのは、戦前からの航空機メーカーのデハビランド・カナダということだと思います。

久保哲也